運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-26 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

あと、漁業影響を一点だけ言えば、ヨーロッパの海では今四千五百ぐらい風車が建ってございますけれども、取りあえず、そんなに大きな影響があったという話は一応出ておらないようですので、もちろん、日本の海とヨーロッパの海で違いますし、魚も違いますので、そこはきちっと検証はしていかないといけないんですけれども、個人的には、それで魚が捕れなくなるとか、そういうことはないと思っております。  

石田茂資

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

海洋再生可能エネルギー発電施設の設置による漁業への影響につきましては、協議会において、発電施設形態海域の特性に応じた漁業影響調査実施方法について協議した上で、選定事業者等により調査が行われることとされていることから、現段階において影響内容について述べることはできません。また、漁業形態を変えることも想定しておりません。

吉塚靖浩

2008-03-14 第169回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(冬柴鐵三君) 非常に技術的な問題でございますので、隅々までそういう勉強する時間もございませんが、例えば、先生がそこで指摘されましたさがみ縦貫道路用地取得推進検討業務及び圏央道新利根川及び小野川漁業影響調査業務につきましては、財団法人公共用地補償機構からは漁業補償の前提となる現地漁獲量調査等専門的知識に基づくデータの収集を行っていただいたり、あるいは多種多様な物件についての調査等を短期間

冬柴鐵三

1998-06-04 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第17号

ダイオキシンにつきましては、いまだ広範囲より検出されていること等から、今後も引き続き魚介類汚染状況監視するとともに、魚介類への蓄積、移行の解明を行っていくこと等が必要だろうというふうに考えておりまして、今年度より新たに有害物質漁業影響評価対策調査事業を開始いたしまして、魚介類汚染実態の把握や、汚染機構解明のための調査研究を行っているところでございます。

川本省自

1997-07-09 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

また、これと並行して、環境調査でありますとかあるいは漁業影響調査、さらには施工方法検討、こういったものも行ってきておる状況でございます。  このうち、漁業関係者との調整につきましては、平成七年の七月に始まりまして、本年の五月にかけまして千葉県、神奈川県、東京都の三十六関係漁業協同組合に対して事業計画説明を行ってきておるところでございます。  

長光正純

1997-02-12 第140回国会 衆議院 予算委員会 第11号

今、環境保全対策あるいは漁業影響対策など、詳細な現地調査環境調査実施すると同時に、北海道知事さんからも御要望が出ておるようでありますが、自然環境保全のための放水路ルートの見直しなどを行いながら、地元の合意を得るべく努力をしていると聞いております。今後ともに基本的な合意を得られるよう努めてまいりたいと思います。

橋本龍太郎

1996-02-28 第136回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

説明員平野道夫君) 御指摘のありました漁業影響につきましてですが、御指摘のとおり昭和五十九年から専門学識経験者の御指導を受けながら海域及び河川域調査実施してきているところでございます。  これまでの調査結果から、太平洋海域につきましては、対策実施しない場合、放水路による放流水やそれに含まれる土砂の拡散、これらによりカレイ類サケ定置網、貝類などへの影響が考えられております。  

平野道夫

1995-10-30 第134回国会 参議院 決算委員会 第1号

苫小牧漁協の決議の理由書をちょっと御紹介しますけれども、  開発局漁民に示した漁業影響除去、軽減対策等も小手先のもので常識論としては考えられないことであり、特に漁民サイドから見た場合この対策も皆無に等しい。よって、放水路の及ぼす被害は永久的に甚大で受忍の限界をはるかに越える等々の理由をつけております。

中尾則幸

1995-10-30 第134回国会 参議院 決算委員会 第1号

第二番目に、農業漁業影響調査として、放水路沿いの地域の農業、それから日本海あるいは太平洋漁業への影響対策等調査でございます。  三番目に、社会影響調査として、酪農あるいは農業経営実態調査、それからあと現地試験として、防風林植栽試験とか掘削土の盛り土の試験、その他放水路詳細構造検討、あるいは地形・地質調査ということで測量とかボーリング等の広範な調査実施しております。

松田芳夫

1995-10-30 第134回国会 参議院 決算委員会 第1号

政府委員松田芳夫君) 千歳川放水路に関します漁業関係でございますが、漁業影響調査につきましては、昭和五十九年度から専門学識経験者指導を受けながら、日本海側あるいは太平洋側及び内水面を対象に種々調査実施しているところであります。  その調査結果につきましては、これまでも毎年漁業関係者説明し、種々御意見をちょうだいしておりまして、それも参考にして調査を進めてきているところであります。  

松田芳夫

1993-06-14 第126回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府委員岩井國臣君) 長良川河口ぜき建設事業に伴います漁業補償につきましては、公共用地取得に伴う損失補償基準要綱、これは昭和三十七年六月二十九日に閣議決定されておるものでございますが、その要綱に基づきまして、長良川におきます漁業実態を踏まえて、長良川河口ぜき建設に伴う漁業影響内容を十分検討いたしまして実施しているものでございます。  

岩井國臣

1989-11-22 第116回国会 衆議院 決算委員会 第6号

また、漁場環境影響対策として、浅海域における大規模開発による漁業影響監視のためのモニタリング手法確立調査及び発電施設に係る大量取水に伴う影響調査実施いたしましたほか、漁場環境容量等検討事業に助成いたしました。  さらに、魚病対策として、指導者育成研究等を行う魚病対策総合センター事業実施いたしますとともに、防疫対策実施及び関連の機器整備等を行う魚病対策補助事業等に助成いたしました。

中村靖

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

細田説明員 水産庁といたしましては、それらの横断道路影響につきましては直接関与いたしておりませんので、ただ、先ほど御報告申し上げました、道路公団から協会に委託しております、その中の東京湾横断道路漁業影響調査委員会というのがございますが、ここには学識者という立場から、水研水産研究所でございますけれども、そこの者が入って一緒に議論させていただいておる。

細田忠雄

1985-11-22 第103回国会 衆議院 建設委員会 第2号

○井上(章)政府委員 漁業補償につきましては、昭和五十四年度以来逐次漁業実態調査漁業影響予測調査等を行ってきておりまして、本年度もこれらについての一部追加調査を行っているところでございます。これは漁協が三つございますが、これらの方々に対してそういった漁業補償についての正式な交渉をまだ持っているという段階ではございません。

井上章平

1985-06-12 第102回国会 衆議院 建設委員会 第11号

いろいろやっておりますけれども先生御承知のように社団法人日本水産資源保護協会調査を委託しまして、学識経験者関係官庁等から成ります漁業影響調査委員会を設けておりまして、既往文献調査及び現地調査により漁業実態調査しているところでございます。これは昭和六十年度におきましても引き続き漁業実態調査を行い、その調査結果をもとに、東京湾横断道路建設漁業に与える影響を把握する予定でございます。  

田中淳七郎

1985-02-22 第102回国会 衆議院 建設委員会 第4号

あるいは設計調査は、人工島構造検討委員会では久野悟郎中央大学教授トンネル構造検討委員会では伊吹山四郎日本大学教授橋梁構造検討委員会では久保慶三郎埼玉大学教授船舶航行調査で申し上げますと、海上交通安全調査委員会では谷初蔵東京商船大学の学長さん、それが二つに分かれておりまして、第一専門委員会岩井東京商船大学教授、それから第二専門委員会では巻島東京商船大学教授、それから漁業調査に関しましては、漁業影響調査委員会

田中淳七郎

1984-06-26 第101回国会 参議院 運輸委員会 第9号

たち、先ほど未御説明がございますように、まず漁業影響調査を五十一年から始められましたときに、水産に関しましては専門的知識を要するということから、我々水産庁所管団体でございます社団法人日本水産資源保護協会というものがこの漁業影響調査の部分を担当しておるということでございまして、そのような調査の結果等を通じまして、私たちといたしましては次のようなことを考えておるわけでございます。  

渡辺武

1984-06-21 第101回国会 参議院 運輸委員会,地方行政委員会,建設委員会,環境特別委員会連合審査会 第1号

説明員山添健一君) 関西空港建設に伴います漁業影響調査、これは昭和五十一年度から開始されているわけでございますが、この調査に当たりましては、大変水産についての専門、特殊な技術が必要ということでございますので、私ども水産庁の所管します社団法人日本水産資源保護協会というところが調査を担当ということでやっておりますが、この資源保護協会調査のメンバーにつきましては、私ども水産庁附属機関水産工学研究所及

山添健一

  • 1
  • 2